フリーランス
マッチングサポート
~ 常駐型フリーランスを当たり前に選択できる社会へ ~
DOUZO株式会社は、企業とフリーランスエンジニアのマッチングを専門とする会社です。東京を中心に、神奈川、埼玉、千葉など関東圏内の案件を主に取り扱っています。
フリーランスの方のスキルやご要望に合わせて案件を提案し、お互いが納得しご契約いただけるよう交渉および契約を行います。
これにより、これまでフリーランスの方にとって大きな負担となっていた営業や契約にとらわれることなく業務に注力いただくことができます。
News
'2024年3月1日
'2020年11月4日
'2020年9月18日
'2020年7月10日
'2020年3月3日
'2020年2月5日
'2020年1月31日
常駐型フリーランスとは・・・?
案件単位に企業と契約を結び、契約先企業に常駐して業務を行う働き方です。
契約にもよりますが、1~3 ヶ月の一定期間ごとに契約・更新を行います。
報酬は、契約時に定めた金額が定められた期間ごとに支払われます。
一般的に、フリーランスは不安定と考えられがちですが、一定期間の契約と一定の報酬が得られますので比較的安定した働き方ができると考えています。
サービス内容
フリーランスエンジニア案件サポート
IT アウトソーシング
FAQ
常駐型フリーランス案件とはなんですか?
案件単位に企業と契約を結び、契約先企業に常駐して業務を行う働き方です。
契約内容によって様々ですが、だいたい 1 ~ 3 カ月の期間ごとに契約・更新を行います。
報酬は契約時に定めた金額が一定期間ごとに支払われます。
数ヶ月単位での契約となるため、フリーランスとしては比較的安定した収入を見込むことができます。
サービスの利用料金について教えてください 。
サービス利用料金は一切かかりません。
案件のご紹介〜参画、税や保険関連のサポート、各種ご相談まで全て無料でご利用いただけます。
ただし、新規で参画いただく際の初回契約時のみ、「業務委託基本契約書」を結ぶために 200 円分の収入印紙代金が必要です。
フリーランスになるためには何が必要でしょうか。
税金や保険などいくつかの手続きが必要です。
弊社専属の税理士がおりますので、複雑な手続きもお手伝いさせていただきます。
また、弊社営業担当は全員フリーランスエンジニアの経験がございます。
お気軽にご相談ください。
詳細については、下記をご覧ください。
フリーランスになるまで
就業までの流れを教えてください。
報酬の振込に関して教えてください。
振込は翌月15日に指定の口座へお振込みします。
15日が休祝日の場合は前営業日になります。
振込先は2つまで指定することができます。
リンク
この度、当社DOUZO株式会社の採用HPが公開となりました。
案件情報やブログ、エンジニアの声などを掲載していますので是非ご覧ください。